民法集中講座

来る令和元年度宅建試験のための民法集中講座を行います。

 

受験生の方に合格する知識を届けたい!!!

受験生の方にこれだと言う理解を届けたい!!!

受験生の方に自信を届けたい!!!

試験終了時に、大きな安堵感を届けたい!!!

そのための、直前講座を開催したい!!!

皆さんの笑顔が見たい!!!

だから、参加しやすい、お財布にもやさしい、濃厚な試験対策講座を開催いたします!!!

民法を中心とした過去問題の出題傾向より、絶対外せない知識の再確認が本講座のメインテーマとなります。
過去問題の発展形式の問題を準備して、より、具体的に知識を自分のものとするために、図解等を活用し、より分かりやすく、試験直前の知識整理に役立つ講座をいたします。

登記法・区分所有法含む民法関連問題50問中14問のうち
最低6問正答しなければ・・・と、言われていますが、TAKKYOは、「8問正答」を目指します!!!

民法は暗記ではありません。考え方のイメージを持てば、イメージは何年たっても記憶の中にあります。
忘れない民法攻略法は、イメージの定着です。

とにかく正答するチャンスを作る講座を企画します。

皆様の試験直前の知識定着の講座です。

受講料


特別受講料

7,000円(税込)
 
 

日程 時間 会場
1回目 令和元年10月5日(土) 9:00~17:00 東京水道橋内海会場

 

お支払い方法

銀行振込のみとなります(クレジットカード決済はできません。)
※お申込み受付完了メール受信後、金融機関2営業日以内にお振込みください。
※お席の確保は入金確認後となります。
※ご入金が確認できない場合は「申込みはないもの」としてキャンセル処理いたします。
※テキストは入金確認後発送させていただきます。

【受講料振込先】
みずほ銀行 勝田台支店 普通 1135285 一般社団法人TAKKYO
※振込手数料はご負担ください。

時間割

練習問題(試験) 休憩 解説 昼休憩
午前 9:00~10:30 10:30~10:40 10:40~12:40 12:40~13:40
午後 13:40~15:10 15:10~15:20 15:20~16:50 /

講師について

TAKKYO 専属講師 小林が担当します。

講師経歴

法政大学法律学部卒業後、不動産媒介業者に就職し、取引主任者業務を開始し、平行して、講師業開始。
読売文化センター 町屋 北千住 柏 金町 宅建試験受験講座 担当18年間
読売文化センター 町屋は、東京都協賛講座でしたので、25年前、東京国際フォーラム・ロビーで講座紹介され担当講師として掲示されていました。
読売文化センターにおいて、実務講座において国家試験合格者が初めて出た講座として、取り扱われました。
S学院 宅建受験講座 登録講習 登録実務講習 担当 約10年
初めて、宅建受験講座担当から25年目、担当してきた宅建講座講師の集大成として、現在 一般社団法人TAKKYOにおいて 専属の登録実務講習 登録講習の講師として活動しています。
もちろん、今日、現在も一不動産業者の宅建士として現役で業務をしています。

保持している資格  宅地建物取引士 2級建築士 管理業務主任者 調理師(和食家庭料理・韓国家庭料理OK)
特技 韓国語(日常生活の会話は90%可能、観光客の通訳ボランティアができる程度。)




テキスト(全80ページ)のみの販売もしております

1冊 3,240円(税込)
ご希望の方は、下記のお申込みフォームより、希望日時の第一希望「テキストのみ」をご選択しお申込みください。

minpou_mihon

テキスト(全80ページ)より一部サンプルをご覧いただけます。(クリックするとPDFが開きます)
①民法1 用語の読み方(見本)
②無権代理1(見本)
③取得時効1(見本)
④取得時効2(見本)
 
 

お問い合わせ